2016 紅葉情報


11月4日(金)
馬道付近(里山歩きコース)
圧倒的な紅葉はありませんが、白いすすきとの対比が楽しめる場所です。楓がかなり色付きました、来週あたりが丁度よさそうです。

味噌川ダム(奥木曽湖)
奥木曽湖で1番遅い楓が色付いてきました。昨年は11月1日頃に見頃でしたので、今年は10日ぐらいでしょうか?

11月2日(水)
衣更着神社
楓が綺麗に色付きました。銀杏の紅葉が遅れています。

菅公民館
やはり銀杏の紅葉が遅い様ですが。今週末ぐらいには、そこそこ色づくのでは?

味噌川ダム(奥木曽湖)
カラ松等の茶色の紅葉は散り始めていますが、楓がピークになりました。

10月30日(日)
床並の滝(里山あるきコース)
滝の周りには紅葉が少ないですが、色づくものは色づいて、ほぼ見頃でしょうか!

床並の平垂(里山あるきコース)
こちらも集中した紅葉ではありませんが、道すがらポツポツと現れる紅葉をお楽しみください。ほぼ見ごろとなっています。

10月28日(金)
こだまの森
8分ぐらいに色付きました。
(こだまの森は10月30日までの営業となります)

花の木
4~5分程度の色付きです。ここ2~3日で急激に紅葉が進みました。今日も冷え込んでいますので、後3~4日でピークになるのでは?

木祖村役場
やはり花の木の紅葉ここ2~3日で急激に進みました。現在7分程度です。後2~3日でピークを向かえそうです?
銀杏はまだまだ、1~2分ぐらいです。

味噌川ダム(奥木曽湖)
湖面廻りの様々な樹木が紅葉しました。一部楓の紅葉が遅い場所もありますが、全体的には見頃となりました。

八幡宮
5~6分色付きました。
ライトアップの時は少し緑が下の方に残っていた方が綺麗な気がします。
ライトアップでは後2~3日で見頃の様な気がします。

大平あやめ公園池
8~9分ぐらいです。ここの楓の紅葉も例年より濃い気がします。朝・夕の直射日光が差し込まない凪であれば、幻想的な写真が撮れそうです。

菅橋付近(菅川沿)
全体的には7分ぐらいの色付きです。やっぱり今年の菅の楓は色合いが良い気がします。紅色でもオレンジ色でも発色の良い紅葉になっています。

10月26日(水)
八幡宮
4~5割色付きました。
現在ライトアップが始まっています。
(11月5日迄)

天降社
葉先が少し色付いてきました。全体的な色付き方が紅よりは茶色の感じです。
(今年はライトアップはありません)

菅橋付近
所々色付きが進みました。全体的には5割程度でしょうか?
この辺りの楓は、今年は紅色に濃く紅葉しています。うまくこのまま色付けば、今年一押しの紅葉スポットになりそうです。

衣更着神社
黄色い桂が散り始めました。楓は8分程度ですが濃く色付きそうです。今年は全体的に銀杏の紅葉が特に遅く、やっと少し黄色くなってきました。今年は、楓と銀杏の対比が楽しめるかな?

10月25日(火)
木祖村役場
花の木がすこし色付きました、まだ2~3分程度の色付きです

木祖村役場
銀杏はようやく黄色が見えてきました。

10月24日(月)
花の木
まだ1~2分程度の色付きです

田ノ上観音堂
ほぼ見ごろになってきました
県道からこの森の裏側を見上げると、とてもきれいなグラデーションとなっています。

味噌川ダム(奥木曽湖)
この場所の楓は、後7日~10日ぐらいかかりそうです。
奥木曽湖周辺の紅葉は、から松を中心として、見頃となっています。

こだまの森(巨大迷路前)
楓が6~7分の色付きです。今週末の、こだまの森の最終営業あたりが見頃でしょうか?

大平あやめ公園池
この池紅葉はポツリポツリとなりますが、穏やかな水面のため水鏡に紅葉が映ります。今週中ぐらいが見頃でしょうか。

10月21日(金)
縁結神社
手水場の楓が見頃となりました。
今年は紅が少し薄い様です。

10月20日(木)
鳥居峠
栃の木群の栃は紅葉のピークで、葉が落ち始めています。
楓は少し色付いた程度です。

天降社
楓が色づき始めました、まだ1~2分程度です。

味噌川ダム
今年の紅葉マップの表紙場所ですが、この場所の楓のみ紅葉が進んでいます。表紙の様な写真をとるなら、今度の土日から1週間ぐらいでしょうか?

味噌川ダムは所々で紅葉の進行状況が違いますが、全体的には楓を除いてほぼ見ごろとなってきました。来週あたりが見頃だと思います。

衣更着神社
桂の黄色は今がピークです、楓が3~4割程度色付きました、銀杏は少し黄色くなった程度です。

10月13日(木)
縁結神社
かえでが2分程度の紅葉です

こだまの森
楓は場所により0.5分~3分程度でしょうか?
桂はあと3~4日で見頃でしょうか?

10月6日(木)
味噌川ダム(堤塘下)
昨年は10日に、真っ黄色だった桂の木が、部分的にほんの少し黄緑になった状況です。今年の紅葉は遅いのかもしれません?

こだまの森
葉先が色づいてきました、昨年は17日頃に見頃でしたが、今年は?

菅橋付近
こちらもほんの少し楓が色づきました。探さないと気付かない程度の色付具合です。

10月5日(水)
縁結神社
かえでの葉先が少し赤くなってきました

木祖村役場
なんてんが赤く色づき、葉も少し黄色が混ざってきました。