木祖村きってのレジャー施設です。
食堂だけでは無く、屋外でのバーベキュー(屋根付き・要予約)も楽しめます。
TEL:0264-36-2777
火曜休(祝日,7・8月を除く)9:00~17:00
食堂は火・水・木がお休みです
山菜そば(¥700‐)2023.8.28
わらびを中心になめことウド(小竹かも)が入ってます。
汁はこの食堂としては意外と濃いめ(それでも普通よりは薄口かも?)でした。
チャーシューメン(¥900‐)2023.6.5
暑い夏でもラーメンを食べたくなる人は多いと思いますが、このうすくちの醤油スープは夏場にぴったりです。
いい意味で優しいスープのラーメンと、ほんのり甘めのチャーシューがマッチしています。
チャーハン(¥500‐)2022.9.19
冷凍だとは思いますが、行楽施設でこの値段であれば特に文句をつけるところはありません。パラパラ感はありませんが、程よい塩加減とご飯と具のバランスGOOD
天ぷらそば(¥800‐)2022.8.1
かき揚げののったそばです。麺は手打ちではないのですが、蕎麦の風味が感じられる麺です。
醤油ラーメン(¥800‐)2022.4.23
スキー場とこだまの森と年に2回は食べるラーメンです。
鶏ガラ醤油の自家製スープは、それ程濃くはなく減塩?ですが、しっかりと味の出ていて、最後まで飲んでしまいます。
カツカレー(¥1,000‐)2022.5.18
カレールーは手作りです、筋肉がバラバラになるまで煮込んであり、そのせいか濃厚なコクと柔らかな甘みが有ります。スパイスをおさえているので、大人から子供まで楽しめる味となっています。
そしてこのボリューム!
ざるそば(¥1,000‐)2019.5.20
思ったよりは量があります。1.3枚分ほどでしょうか?
つゆは少し濃いめです。
以下は今シーズンはまだ提供されていませんが今後追加されるかもしれませ
(価格も以前の分です)
冷やしかけうどん(¥750‐)2020.9.2
シコシコ・ツルツルとしたやや細めの麺と、生姜がタップリ効いた冷たい出汁に、みょうがのアクセントがたまりませんが・・・
お子様に食べさせと虐待になりそうな?大人の味です!
(夏季限定)
夏野菜カレー(¥800‐)2020.8.18
なす・パプリカ・ししとう・ピーマン・いんげん・ズッキーニと夏野菜がタップリと乗っていて、彩と共に満足できるカレーです。
(夏季限定)
ハンバーグカレー(¥800‐)2022.8.28
良く煮込んだ人気のオリジナルカレーにハンバーグがのりました。
ハンバーグは冷凍だとは思いますが、シンプルに塩(わずかに胡椒)味で、このカレールーによくあっています。